ギフトショーでした!
皆様、東京インターナショナルギフトショーで弊社ブースにお立ち寄りいただきまして、ありがとうございました!



ギフトショーは2ヶ月前から商品発売に向けたパッケージやカタログ作りでデザイナーたちは地獄の日々。

企画や営業チームもテンテコテコテコまいの忙しさです。

会期中は営業が終日外出となるため、社内に残るメンバーも休憩なし(きっと)のお弁当生活・・・

そんな大変でも何故出展するかといえば・・・

やっぱり、自分たちで作った、選んだ商品たちをたくさんの方々に知っていただきたい。共感していただきたい。そして買って頂いて、売っていただきたい!!という気持ちがどんな苦労よりも大きいからなんです。

展示会を目指して企画してきた商品が、皆様の目に触れ、その場でご説明させていただき、貴重なご意見をいただきながらお客様に伝わっていくことが私たちの原動力となり、商品たちに輝きが増していきます。

8年前に素数株式会社ができた頃には、自分たちが発信した商品が、店頭で、webで、テレビで、カタログで、こんなに取り上げていただけるようになるなんて「夢」でしかありませんでした。

それが、このギフトショーで出会い、素数の商品に魅力を感じていただいた方々の手によって拾われ、育てられ、エンドユーザーの方々にまで知っていただけるようになったのです。

何度出展しても、このブースに集まっていただく皆様のパワーに感動しますし、感謝の念が沸いてきます。

また、弊社のブースには自社商品だけではなく、メーカー様からお預かりした商品も多数出品させていただいております。

多くの方の目に触れ、大ヒットになる第一歩として弊社のブースがお役に立てれば幸いですし、その一翼を担うことができるよう素数スタッフ全員が愛を持って商品に接していたいと考えています。


展示会でお会いするお客様の中には「小さなブースで出ていた頃から見ていたよ」と声をかけてくださる方も多くいらっしゃいます。

「○○さんにはお世話になったよ」と卒業していったスタッフの名前を挙げてくださる方もいらっしゃいます。

「車椅子の子がいたよね・・・。」とも。

はい。その通り。展示会前に階段から落ちて骨折し、車椅子でブースにいた豊田も、今では1児の母となり、相変わらずおかしな事を言っては笑わせてくれますよ。
素数は卒業してしまいましたが、大切な大切な仲間です。



商品を作れても、それをかわいがって育ててくれる方がいなければ日の目をみることはありません。
どんな方々に支えられて私たちの商品が流通させてもらえているのか。そのことを感じ、感謝し、頑張る。
愛の無い作業ではなく、想像力を活かした創造的な仕事をしていく。
いつまでもこんな気持ちな素数でありたいなぁ・・・

そんなことをしみじみと思うギフトショーでした。

そうだ。それで、頑張った私たちに(笑)ご褒美がありました。

ギフトショーのコンテストに出品した600商品の中から、「新製品コンテスト」で大賞をいただきました。



さぁ、皆様の期待に応えられるよう頑張りまっせ!!


「息子がハマっている◯◯」
現在3歳10ヶ月のわりには体が大きく、
でもお箸は使えない息子ですが、
最近こんなものにハマっています。

◆仮面ライダーオーズ
買い物へ行くと何かと仮面ライダーオーズの
グッズを欲しがります。
オーズ、オーズと言ってポーズを決めているわりには
一度もテレビ放送はみたことありません。
なぜなら日曜日の午前中はパパ、ママ共に
目覚めていないから。
保育園の友達の影響かと思われます。

◆恐竜
恐竜のフィギュアなどにも興味を持ち始めました。
先日ファミレスへ行った際、レジ横にある恐竜の
オモチャを欲しがるので買って帰ったのですが、
開けてみたら恐竜の化石発掘セットでした。
ピックを使って骨をひとつひとつ掘り起こし
アロンアルファで組み立てるという非常に面倒なもので。。。
恐竜ではなく四角い石だったということで
済ませようと試みましたが
パッケージの写真をみて「中から恐竜出てくるよ」と
息子の脳も成長していました。



一時間程かけてやっと完成。



二度と買いたくないと思います。

◆えび
エビフライ、エビ天が大好きです。
もちろんどちらも作ったことは無いですが。
保育園で行われたお店屋さんごっこでも
エビ(寿司ネタ)をしっかりゲットしていました。



◆ハッピーセット
マックのハッピーセットでもらえる
オモチャがとても嬉しいらしく
夜中でも何でも「じゃあさ、じゃあさ、ハッピーセット行こうか」
と言っています(笑)

以前は選ぶ物がピンクやかわいいキャラクターばかりで
不安な時期もありましたが興味は変って行くものですね。
強い男の子に育ってくれると嬉しいです。


『息子のチョイス』
最近、息子と行くショッピングで
ついつい無駄遣いをしてしまう鶴見ですパー

大事そうに抱えて持ってこられると
その姿が何ともかわいらしくて
買ってあげたくなっちゃうんですよねハート

最近購入したものはというと。。。

■てるてる坊主風のヘッドマッサージ器



首を傾けると、顔に似合わず
結構な勢いで振動します。
私の肩のマッサージに使用してます。


■おにぎりの顔をしたおにぎり入れ



コンビニのおにぎりを
詰めてみてもちょっと新鮮!
いい感じに良く食べます。


■キラキラ髪留めセット



素敵ね~と言って腕にはめています。


ここ最近のチョイスに不安を感じてきました(w

軌道修正しながら
息子の未来を見守っていきたいと思いますがーん

やってみよう。
素数株式会社は、いろいろと面白くて便利な商品を企画して発売していますが、その「面白さ」や「便利さ」をお客様に伝えるのが難しい・・・

商品を企画するのと同時に、その「伝え方」をいつも考えています。

考えれば考えるだけアイデアが出ますが、実験や比較を思いついたら即実践。

これがなかなかうまくいきません(笑)

この仕事をするまでは、商品ってもっとシステマチックに開発されていると思っていたのですが、意外とローテク・・・

例でいいますと、

グー腰に巻いてマッサージをしてくれる商品の振動を目で見てわかるように考えたデモ。

バケツに水を張って、腰ベルトを巻きつけスイッチオン!
水の波紋で振動が見える!はず。きっと。

ぎょーん結果ぎょーん

水には何も起こらない・・・そう、失敗です。


グー水はちょっと重たくて振動しなかったんだね。ということで、ビーズにしてみました。

しくしく結果しくしく

ビーズの端っこが若干動いた??よく見て??あ、気のせいか・・・失敗です。


グー振動を目で見えるようにするのは諦めて、そうだ電池がどのくらいもつのかを数値化しよう!
ということで、腰にベルトを巻きつけてスイッチオン

はうー結果はうー

あれ??もう帰る時間だけどまだまだ振動中。そうか、ベルトだから巻いたまま帰ろう。
だって振動が止まっても身体から離れてたら気がつかない。
お家についたけどまだ振動中・・・ごはん食べて、もう眠い。この調子なら朝まで振動してるかな?
巻いたまま寝ちゃう?
あ、もう朝!ってかまだブルブルしてる!

なんだかんだで丸々2日間ベルトとともに生活してるんですけど・・・


グーMIGAKIのスプレータイプの化粧水、大容量(500ml)が伝わるように、何回使えるのか測定してみよう!!

ぎょーん結果ぎょーん
プッシュ!プッシュ!プッシュ!プッシュ!
プッシュ!プッシュ!
プッシュ!プッシュ!
プッシュ!プッシュ!
プッシュ!プッシュ!
プッシュ!プッシュ!
プッシュ!プッシュ!

続けること1440回!!

ずいぶんたくさん使えました♪


深夜番組でくだらないことを実験して検証してみる番組があるけど、あの番組を心から笑えないのはけっこう、うちも、あれですよ。という感じだから。

楽しいけど、ときどきすごく大変な実験が舞い降りてきたりする。

というわけで、きっとこれからも「結果が出ませんでした!」というたくさんの実験のなかから、ちょっと役に立つ実験結果が得られて、商品の良さを伝えるツールになるでしょう・・・

乞うご期待!



夏休み
いやぁ・・・暑いがーんがーん

夏ですねぇ。

夏といえば夏休み♪

子供の頃の夏休みに何をしていたか思いだしてみますニヒル


うちは共働きの自営業で家族はおばあちゃん、お父さん、お母さん、おねーちゃんが二人の6人家族でした。
あ、5年生までひいおばあちゃんがいたから7人家族でしたねぇ・・・

で、夏休みがはじまるとすぐにおばあちゃんとおばあちゃんの妹が私たち姉妹を館山の海に連れて行ってくれました。

泳ぎもスイミングスクールで教わっていましたが、海ではおばあちゃんに教わったので「のし」という横泳ぎでした。

顔をつけずに曲がらず泳げるので危険がない。と言われていましたが、どんな危険が潜んでいたのかは謎です。


そのあとは「YMCA」のキャンプに強制的に参加させられ、会った事もない「お友達」と4日間くらい山でキャンプ。
トーテムポール?などを作ったり、カレー作ったりしてた気がします。

お盆は家業も休みなので、家族旅行。おばあちゃんはお留守番。

エスティマ号で後部座席を占領して爆睡していたのが思い出かな。

あとは、神宮のプールに平泳ぎを習いにいったり、学校のプールにいったり、高学年になったら夏期講習の塾に
行ったり、さぼったり・・・

かなり忙しくしていたと思います。

今、思うと、家の中で三人の娘がギャーギャーと一日中いたら大変なので、無理矢理にでも出かけたり通ったりの計画を親たちがたてていたんだなぁ。と思います・・・(笑)


楽しかったのは、スイカを半分に切って、三人娘でストローのみでスイカを吸いまくる。という遊び。

穴だらけのスイカをやっぱりギャーギャー囲んで食べてたなぁ。

あとあと「ペンギンちゃんのカキ氷」で、氷をガリガリして食べてたかも。


なんやかんやで、よく食べ、よく遊び、真っ黒になって9月を迎え、ビーサンで学校に行って「夏休みはもう終わりです」とか言われていたような・・・

カレンダー
<<   09 - 2024   >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
 
新着記事
 
カテゴリー
 
過去の記事
 
プロフィール
 
素数ブログ BLOG de SOSU SOSU WEB SITE 削朗のブログはこちら