ドイツビール in 横浜 ☆☆
こんにちはlovelove

今年のGWはいかが過ごされましたでしょうか??星
お酒大好き石井はドイツビールを飲んで過ごしておりました!

4/29(金・祝)~5/8(日)ヨコハマフリューリングスフェスト
http://www.yokohama-akarenga.jp/yff2016/

テントの中にはたくさんのドイツビールが!!
クラフトから黒ビールまで!!選びきれないーーー♪

   







ドイツバンドが音楽を演奏してくれてます!
乾杯の歌というのがあるらしく、みんなで何度も乾杯しますビールビール


   




ポテトやソーセージもあって、気分は盛り上がり、お腹も満たされましたとさビール肉


   


お試しあれチョキチョキ


月に代わってお仕置きする誰かの話。
どうも、miyazakiです。

GWいかがでしたか?

わたしは「家から1歩も出ない」と決め、
GWすべてを家で過ごすという無駄な時間を堪能しておりました。

そしたら月曜日から憂鬱で
とても悲しい気持ちです。




さて、時は遡り4月のお話です。


つきにかわって
おしおきよ!



このフレーズとともに育った、ギリ昭和生まれのワタクシ。

行ってまいりました。

セーラームーン展(ばばーん)



弊社、広報担当石川と
仕事帰りにギロッポンへ。


混んでるという噂にヒヤヒヤしつつも
平日の夜だったため、比較的空いてて楽に見ることが出来ました。

懐かしいものがいっぱい。。。

なかよしの付録とか。
カードダスとか。
バンダイの人形とか。

全OP/EDをエンドレスで流すTVの前から動かず、
20分もの間ガン見して、
最終的に主題歌を口ずさみはじめる二人。







みなさんは、セーラームーンで誰が一番好きでしたか?


私はあんまり記憶になかったんですけど、
久しぶりに見たら「美奈子ちゃんかわいいなあ」と思ったんです。

すると母が、
「幼稚園の頃からヴィーナス役は譲らなかったじゃない・・忘れたの?」


ナ・ナンダッテー!?


趣味は変わらないようです。



ここ何年かは「戦う女子」と言えばプリキュアかと思いますが、
やっぱり初代は「セーラームーン」だと思います。
(他にもポワト◯ンとかあったけど、、アニメでの女子ヒーローはセーラームーンですよねきっと)


今回展示会へ行ってみて、
同じような世代の人たちが、
同じような感想を喋っているのを見ると

同じものを好きになることのすごさというか。

なんかすごく

嬉しかったです。



行けてよかったー
楽しかったー


石川さん、連れてってくれてありがとう(*˘︶˘*).。.:*♡




久しぶりにキーホルダーと
おなまえシールなるものを作ってみたけれど
どうしたらいいのかと困っています(笑)(笑)



広州交易会に出展しました♪
4月15日~19日の期間、中国の広州で開催された国際展示会「広州交易会」に出展してまいりました♪



中国国内に販売するのではなく、中国以外の国の方々が面白いものを仕入に来る展示会なので、本当にたっくさんの国々の方とお会いできました。

いただいたお名刺の国を数えたら53カ国も・・・・

アメリカ、イギリス、イスラエル、イラン、インド、インドネシア、ウクライナ、ウズベキスタン、エクアドル、エジプト、オーストラリア、オマーン、カザフスタン、カナダ、韓国、キルギス共和国、クウェート、クロアチア、コスタリカ、コロンビア、サウジアラビア、シンガポール、スウェーデン、スペイン、スリランカ、台湾、中国、チリ、ドバイ、トルコ、ナイジェリア、ネパール、ノルウェー、パキスタン、バングラディシュ、フィリピン、ブラジル、フランス、ブルネイ、ベトナム、ペルー、ベルギー、ポーランド、ボリビア、ポルトガル、マレーシア、南アフリカ、モザンビーク、モンゴル、ヨルダン、レバノン、ロシア、タイ。

すごいですねぇ・・・・



「JAPAN」のブースは今回が初めての出展ということで大賑わい♪



ぎゅぅぎゅぅです♪


最終日はサンプルを求める方々を入場規制・・・




海を越えても、オモシロイものはオモシロイ。


3週間(だけ)通った英会話の成果は・・・ねぇ。商品力があれば大丈夫!

きっと素数株式会社のオモシロさに共感していただけたと思います♪


さっそく、お会いした方々からオファーもいただいておりますのでうれしい限り♪

さて、何カ国で素数商品を販売していただけるかな♪♪



カレンダー
<<   05 - 2016   >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
 
新着記事
 
カテゴリー
 
過去の記事
 
プロフィール
 
素数ブログ BLOG de SOSU SOSU WEB SITE 削朗のブログはこちら